人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学2年生

愛子さまが同級生の「乱暴」で登校に不安感を覚えられ、お休みになっているというニュース。
東宮大夫と学習院双方の会見からでは真意のほどは分かりません。それにしてもなんだか後味の悪い会見。だって学校のクラスで起こっている問題を、わざわざ会見という形で表明したところでどうしたいのだろう?と首をかしげてしまいます。

小学校2年生の男の子なんてガキも同然。走り回りもすればいたずらもするし、女の子を驚かしたり、からかったするのは普通なんじゃないかなと。度合いが過ぎたらそりゃ問題ですが。学校の先生や父兄が話し合って対処すればいいだけのことじゃないかしらん?子供は成長するもんだし、今はクラスの一大事でも、喉元過ぎれば忘れられてしまいそうな、取るに足らない事だったのかもしれないし。愛子さまが学習院を卒業されて同級生も成人したころに、エピソードとして取り上げられたって良かったんじゃないかと。

暴力はいけないけど、子供の頃にけんかしておくことは大切。自分が相手を暴力や言葉で傷つけたり、逆に自分がそのような目にあった日には、辛い思いをするのはお互いやめようと学ぶもの。もし愛子さまが皇族という立場であるがために「やったらやり返す」ことができず、悶々とされているのだったらお気の毒です。さらに子供の喧嘩に親が出るほど子供同士の人間関係がこじれることを、一番分かっているのは当の子供です。愛子さまを「怖がらせた」男の子が今後どのような処分(?)になるのかも気になるところ。

なにはともあれ、愛子さまが再び元気に登校されて、楽しい学校生活ができることを祈ってます。。
Commented by にんにん at 2010-03-07 10:54 x
私も同感です。何でわざわざ発表したのか・・・お休みが続いて余計な憶測をされることを避けるために、先手を打ったのでしょうか?それとも、学習院に対する嫌味?
もしかしたら、当該男の子が本当に「席に就けない子」で、公立ならそういう子は今や珍しくありませんが(小1プロブレム)、学習院のような名門私立ではそういう子への対応が慣れておらず、指導が行き届いていないのかも知れませんね。
昨日も保育園で、ある母親に説教してしまいましたが、親の意識、それを反映する子どもの姿、家族の在り様の変化は目まぐるしいです。子育てすらも、「インスタント」な時代です。子どもがどういう人間に育っていくか・どういう社会を作っていくかを、一人ひとりが真剣に考えないといけない局面に来ていると感じています。
Commented by freiburg0523 at 2010-03-07 20:25
★にんにんさん
子育てすらも「インスタント」な時代、ほんとにそうかも知れませんよね。ワタシは子供を育てたことがないので大きなことは言えないのですが、親が子供きちんと向かい合って、社会の秩序や礼儀、感謝の気持ちなどを伝えていかなければならないのに、それ以前に親が人としてどうあるべきかを分かってなかったり。学校生活以前に家庭での親子のあり方が問われてしまう時代になってしまったのかも知れませんね。。
by freiburg0523 | 2010-03-06 23:29 | 社会 | Comments(2)

見たこと・聞いたこと・食べたこと・飲んだことなどなどつれづれなるままに


by びあだる
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31