人気ブログランキング | 話題のタグを見る

車内非常通報器

今朝、京王線車内でドア付近に立っていた人が突然倒れました。
車内は騒然。周りにいた男性や学生は右往左往。その中で「非常ボタンを押して下さい!」と叫ぶ声が。ワタシは現場の一つとなりのドア付近に立っていたのですが、自分の目の前にある非常ボタンは「非常用ドアコック」。いくらなんでもこれじゃないよな…、と思いつつあたりを見渡すと、周りの人も同じような反応で、みんなきょろきょろ。車内非常通報器はどこだ~?

そうこうしているうちに電車は終点・新宿に到着したので、急病人の近くの人が駅員に通報して事なきを得たようです。

それにしても、とっさの時に車内非常通報器の設置場所が分からないと困るかも。
京王線のHPで調べたら、8000系や9000系、井の頭線1000系では優先席横に設置してあり、今朝乗った7000系は順次設置中で、設備がない車両もある様子でした。この通報器、乗務員に異常を知らせるタイプと、乗務員とインターフォンで通話できるタイプがあるそうです。

いずれにしても、車内で緊急を要する事が発生したら「車内非常通報器」、駅ホームでの緊急時には「列車非常停止ボタン」を探さなくちゃです。日ごろ利用している路線は、これらの位置を確認しておきたいですねー。
Commented by MICHI at 2010-05-14 23:26 x
車内非常通報機ってあるんですね~。JRもあるのかな?普段気にして無いから考えて見なかった。
でも、「急病人発生の為の遅延」は日常茶飯事なので、確認の必要がありますね。

しかし、一方で、急病人発生って、JRの職員が風邪で休じゃっただけじゃ無いの?と疑ってもいます。
Commented by やま at 2010-05-15 01:19 x
私が遭遇した時は、
「非常ボタン」と騒ぐ人がいたところを冷静に
「次の駅に着く方が先だ」と言った方がいらっしゃいました。

次の駅に着いたものの、最終電車だったので駅員さんがいなくて
運転手さんに知らせて警笛を鳴らしてもらいました。
Commented by freiburg0523 at 2010-05-15 14:53
★MICHIさん
確かJRの車両にも「非常ボタン」としてあったと思います。押すと乗務員に通報が入り列車を止めて確認に来るそうです。イタズラで押されたらたまったもんじゃないけど、緊急を要する場合はきっと役立っているのでしょうね。運行状況をみると「お客様救護による遅延」って案外多いですよね。
空いた電車に乗った際にでも、ボタンの場所を確認しておくのもいいかもねー
(^^)v
Commented by freiburg0523 at 2010-05-15 15:04
★やまさん
確かに電車を止めて救護するか、最寄駅まで進めて対処してもらうか、とっさの判断が必要ですよね。昨日の場合は終点に向かうトンネル内でのことだったので、あそこで緊急停止してもあまり意味がなかったかも。
運転手さんが警笛で知らせたんですね!短く複数回鳴らすパターンでしたか?
by freiburg0523 | 2010-05-14 08:36 | 社会 | Comments(4)

見たこと・聞いたこと・食べたこと・飲んだことなどなどつれづれなるままに


by びあだる
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31